今日は何しよう?

ガーデニング、日々の雑記を綴っています。

山と空気のきれいな田舎に住んでいます。
断酒、園芸、読書が好きです。

レンガで花壇作り②

さて、らくらくレンガを使った花壇作りの続きです。


レンガを並べる予定のラインは一度、現物を並べてみます。きちんと個数が予定通りで端まで詰められるか、確認します。位置と個数を確認後、地面をならします。デコボコがあれば、砂利や土、砂など使用し、平らにします。


水平を取るために、水糸と呼ばれる糸を張ったり、水平器を使うと良いらしいですが、何せ素人。

ザ・適当💦でどんどん進めました。

水糸を張ろうと、やってみましたが上手くいかずあきらめました…。


この辺りは全てYouTube動画でらくらくレンガの敷き方でチェックしておきます。

なんとか、一段目完了。


二段目は付属品のプラスチック板を目地がわりに噛ませてます。


そしてひたすら、レンガを積むだけ


完成! 


変則的な形の花壇にして、土台を平らにするのに時間がかかってしまい、結局出来上がるまで、2日間かけました。



一般的に、レンガはモルタルを練って、レンガとレンガのあいだに塗りながら積んでいきます。しかし、この「らくらくレンガ」はレンガの間が練ったモルタルで固定するのではなく、付属品のプラスチック版で軽く止めているだけなので、あとから、やり直しがききます。←これがありがたい


初心者は、初回でばっちりいい形にはなかなか出来ません。少し曲がってみたり。水平じゃなかったり。

多少苦労しましたが、わりと簡単に花壇ができました!( ◠‿◠ )


次は、土作りに勤しみます。



何を植えていきましょうか?



レンガで花壇づくり②「らくらくレンガ」はこれで終了です。


日当たりのよいエリアに、後日、また別の花壇が欲しくなり…。花壇作りはまだ続きます。


今日も読んでいただきありがとうございました😊

×

非ログインユーザーとして返信する