今日は何しよう?

ガーデニング、日々の雑記を綴っています。

山と空気のきれいな田舎に住んでいます。
断酒、園芸、読書が好きです。

らくらくレンガ、その後

すっかりご無沙汰しております。

最近お庭の宿根草が茂ってきたので、画像をいくつかご紹介します。

ジギタリスは鉢植えで。

5月はお花がたくさんですが、ちょっと茂り好き



2021年秋に作ったらくらくレンガはこのように楽しんでいます。


宿根草のヒューケラなどかなり茂り秋は株分けをして小さくしなくては。傷んだ葉を除去したり風通しをよくする手入れをしています。

らくらくレンガで作った花壇1年後

お久しぶりです。我が家のお庭の花壇、この秋の様子を記録しました。


2022.5.6

春先はこんな感じ↑でした。



2022.10.16

宿根草は日当たりや栄養によりそれぞれの繁り方をしています。赤い花は、サマーインパチェンス。ホームセンターで手に入れた苗です。

手前のカレックス クロステッドカールも、もふもふに成長してくれました。



2022.5.6 

クリスマスローズだけ真ん中で健気に咲いています。



2022.10.16

宿根草の間に一年草を。日当たりの良いところに日々草を初夏に植え付けました。夏の間、すごくよく成長してくれ秋口まで咲いています。



一番見栄えのいい場所はこの辺りです。レンガもだいぶ雨風にあたりいい感じに馴染んできました。


秋の植え替えシーズンなので、少し手を入れ世話をしています。

今日も読んでいただきありがとうございました😊

花壇のその後…

前回の記事からだいぶ時間が経ってしまいました。

5月になり花壇の花はだいぶ咲き揃いました。



5月23日 

花壇の6種類の苗のうち4種類が盛んに成長していますが、埋もれてしまっている2種も日光が入るよう調整中。

花壇中央の白い花はオルラヤ、手前の紫はペンステモン、左奥はデルフィニュウム、右側のフサフサしたのはホルデュームです。

左の鉢はジギタリス。宿根草を買うときは、どうしても欲しくなる花です。



5月6日

白のオルラヤが咲き始めました。他の宿根草もすくすく成長中。左にはパンジーが。秋に苗を買って冬越しさせると、株が充実して見応えあります。


昨年秋に自分でブロックを積んで手作りした花壇ですが、11月に宿根草のセット販売のハッピーガーデンさんのイングリッシュガーデンセットを購入し植え付けました。


寒い冬を乗り越えて、春から徐々に成長しています。


今日も読んでいただきありがとうございました。