今日は何しよう?

ガーデニング、日々の雑記を綴っています。

山と空気のきれいな田舎に住んでいます。
断酒、園芸、読書が好きです。

検診結果 断酒17日目

2週間ほど前、近所のクリニックで特定検診を受けてきました。

その検診結果を聞きに同じクリニックに行ってきました。


結果はすべて異常なしでした。

よく飲んでいた時代とγ‐GTの数値が全く一緒の22です。

しかも3回連続22です!普通多少の誤差が出るものでしょう?

なんで?という感じもしましたが、まあ肝臓は「沈黙の臓器」ともいいますし、そう簡単にデータ上がらなかったのでしょうね。

検診は最もよくお酒を飲んでいた去年は受けなかったのです。まあ去年受けていたらきっと悪かったのかなと思うことにしました。気にしていたコレステロールも正常範囲内で、まあ御の字です。

そのクリニックの待合室には、病院とは思えないほどのたくさんの漫画!も含む面白そうな書籍が一面に置いてあります。その中に1冊ツボにはまった本を見つけました。

大阪人の格言: 苦しいときこそ笑わなアカン! (徳間文庫)
大阪人の格言: 苦しいときこそ笑わなアカン! (徳間文庫)
著者:小杉 なんぎん
出版社:徳間書店
発売日:2014-09-05
カテゴリー:本

これたまらんですわ。ホンマ。

「酒の力借りたら返さんとあかんからなあ」おもろい解説の最後に

「それにしても利息は高すぎるわ」で閉めていました。


生きていくのが楽になる格言ばかりで、意外と楽しめました。

今日も読んでいただきありがとうございます。


にほんブログ村

秋の植え付け 断酒16日目

秋は庭いじりする方には、忙しい季節です。


春に向かって球根だの苗だの色々庭やプランターに仕込んでおかなくてはなりません。



去年はお酒を飲んでばかりでしたので、たくさんのホトトギス(紫の花)が咲くのを酩酊しながら眺めていました。


ある日家の障子を開けると、目の前に金木犀(キンモクセイ)の花が満開になって、いい香りを放ってます。毎日お酒を飲んでばかりで気がつかなかったけれど、この木は金木犀だったのね。あんなにお花とか樹木を眺めるのが好きだったのに、季節の移ろいもわからないくなるなんて…。ひどく、がっかりした記憶があります。


今年は少しずつ、金木犀が色づき、いい香りを徐々に放つのをじっくり楽しみました。自分で紅葉や、ツツジの木も剪定してスッキリ。草取りしたり、ここに何を植えようかな?と思案する時間は至福のときです。


以前から欲しかったアプリコットカラーのジギタリス、オルラヤ、渋〜い名脇役ユーフォルビアなどインターネットで購入し植え付け完了です!


田舎で目新しい品種がない…と嘆いていましたが、何だこんなに簡単に手に入るじゃあないですか。


↓夢にまで見たユーフォルビア…


オルラヤなどは、比較的新しい品種で、初めて見たときは、ホワイトレースで60cmくらいと背も高く、絶対これ欲しい‼︎と思いましたね。


車やファッションやお料理にも流行りがある様に、園芸にも今流行りの品種というのがあります。他所のお宅の庭を拝見すると、大体の年齢層や新しもの好きな方か、保守的な方かなど性格まで想像できたりします。


あーお酒やめて良かった。春が来るのが楽しみになりました。


今日も読んでいただきありがとうございます。


にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ
にほんブログ村


にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

休日もお弁当づくり 断酒15日目

私、毎日、平日は主人の減塩食お弁当を作っております。ま、平日はいいのですが、休日もお弁当を作って出かけるようになりました。


減塩食+子供受けのよいおかずも入れなくてはなりません。

ウチの子供たちは少食なので、大きいタッパーに4人分まとめて作り完了です。あとはおにぎりとホームベーカリーで焼いたパンなど持参。


休日の朝から手間はかかりますが、弁当を持って外に遊びに行くと経済的だし、ダイエットになるし、田舎で美味しいお店を探すのって大変だったので結構いいこともあるなと前向きに捉えています。


近日の公式飲み会お知らせが2件ほど入りましたが、主人の病後なので…という理由をつけて欠席にしました。去年出席してめちゃめちゃ楽しかったし、知り合いもできたけれど、断酒中の身です。まだまだやめておこうと思いました。


お酒の絡まない楽しみを模索していきたいです。


にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ
にほんブログ村